全般
No.- | 書名 | 副題 | 著者名 | 刊行年 | 冊数 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
31746 | 明治大正昭和の文化 | 箱入り(ヨゴレあり) | 小田切秀雄監 | 昭和51年5月 | 1,000円 | |
31191 | 歴史と人間の再発見 | 四六判 | 上田正昭 | 2009年9月初版 | 1,000円 | |
30914 | そうだったのか!日本現代史 | B5判 | 池上彰 | 2001年11月初版 | 300円 | |
29896 | 歴史巷談 役に立つ日本史物語 | 四六判 カバーヨゴレあり | 鈴木健二 | 1988年11月初版 | 200円 | |
29789 | ごめんあそばせ 独断日本史 | 四六判 | 杉本苑子 永井路子 | 昭和60年11月初版 | 300円 | |
27611 | 地方史研究必携 | 箱入り 岩波全書 | 地方史研究協議会編 | 1972年7月重版 | 400円 | |
27610 | 日本民衆の歴史〈8〉弾圧の嵐のなかで | 箱入り | 藤原彰編 | 1975年6月初版 | 500円 | |
27449 | 日本民衆の歴史〈2〉土一揆と内乱 | 箱入り | 稲垣泰彦 戸田芳実 編 | 1975年3月初版 | 500円 | |
27448 | 日本民衆の歴史〈3〉天下統一と民衆 | 箱入り | 佐々木潤之介編 | 1974年5月初版 | 500円 | |
27447 | 日本民衆の歴史〈6〉国権と民権の相剋 | 箱入り | 江村栄一・中村政則 編 | 1974年9月初版 | 500円 | |
27446 | 日本民衆の歴史〈9〉戦争と民衆 | 箱入り | 藤原彰編 | 1975年8月初版 | 500円 | |
27445 | 日本民衆の歴史〈5〉世直し | 箱入り | 佐々木潤之介編 | 1974年8月初版 | 500円 | |
27444 | 日本民衆の歴史〈1〉民衆史の起点 | 箱入り | 門脇禎二・甘粕健編 | 1974年11月初版 | 500円 | |
26841 | 聖徳太子 II 憲法十七条 | 四六判 | 梅原猛 | 昭和56年3月第2刷 | 600円 | |
25647 | リアルタイム日本史―歴史が見える、現在が見える | 四六判 | 明石散人 | 1996年10月初版 | 850円 | |
25434 | アメリカの歴史教科書が教える日本の戦争 | 四六判 | 高浜賛 | 2003年8月初版 | 500円 | |
24602 | 歴代天皇記 | 菊判 箱入り(底に記名あり) | 肥後和男 | 昭和47年11月初版 | 1,500円 | |
21339 | 歴史写真 大正15年6月号 | バインダー付き | 大正15年 | 1,500円 | ||
21338 | 歴史写真・演芸と映画・大正天皇御大葬記念写真帖(臨時増刊)11冊 | バインダー綴じ 大正15年7月・8月・9月・10月・12月 大正16年1月 昭和2年2月・3月・10月 | 大正15年〜昭和2年 | 12,500円 | ||
20114 | 日本の歴史 全31冊揃(本巻26冊+別巻5冊) 31冊セット | 箱入り 蔵書印アリ | 昭和40年 | 4,500円 |